« 7月25日(木) ナギ | トップページ | 7月27日(土) エビヅル »

7月26日(金) ウバユリ

190726ubayuri
若葉の美しさに驚き、姥(うば)とは言われながらもその花トテシャンだなぁと鼻の下をのばし、それが本当に姥になった状態まで写し、さらに種が散開する様子もとらえました。それでウバユリは卒業と思っていたら、基本のキが抜けていました。
暑くなりだすと花の蕾が上がってくるわけで、それは槍の穂先のように尖って(写真につけた番号の1.)空を向いているのです。それなのに、過去記事リンクした開花状態は花が水平に開き(番号6.)、かつかなりの長さがあるのです。
この垂直から水平の間を初めて一枚の写真で埋めることができました。あとは1.の茎に札をつけておき、6.の状態になるまでの日数を明らかにできれば…とは思いながら、それは手を抜くことにしました。この勢いを見るに、たぶんそれは4~5日のことだろうと思うのです。姥の生命力・生長力、恐るべし!です。

<補注> 同属(変種)のオオウバユリを収録しました。(2024年7月25日

過去のきょう 2018 カキノキ(枝垂れ柿) 2017 フユイチゴ 2016 ツタウルシ 2015 コバノギンバイカ 2014 ツチアケビ 2013 ミズナラ 2012 コミカンソウ 2011 アレチマツヨイグサ 2010 シカクヒマワリ 2009 ルドベキア・ニチダ 2008 クララ 2007 ルリタマアザミ 2006 セリ 2005 コンロンカ 2004 カクレミノ

|

« 7月25日(木) ナギ | トップページ | 7月27日(土) エビヅル »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 7月25日(木) ナギ | トップページ | 7月27日(土) エビヅル »