6月13日(木) アセビ
これ、本当にアセビの木でいいんだろうか…と、葉っぱや樹皮をなで回しながら悩みました。それだけ毎年毎年、このネックレスのような実を見落としていました。
とりあえず写真を撮るだけ撮り、ウチで確認して胸をなで下ろしました。けっこういい時期に気づけたようで、緑のこの球体はこれから枯れて黒茶色になり、上の方がパカッと割れて、種がこぼれるのだそうです。緑の宝石は「季節限定品」でした。
ただ、下向きに咲いていた花がいつ上を向いたのか、雌シベと子房が残る様子はどんななのか、当然ながら新たに生まれる課題はあります。さらに、実が緑から黒茶に変わる間には林檎のような色合い(注1・2)を見せるらしく、その写真だってゲットしたくなります。春の花( a. b. c. )だけで満足していた自分にイエローカードです。
とりあえず写真を撮るだけ撮り、ウチで確認して胸をなで下ろしました。けっこういい時期に気づけたようで、緑のこの球体はこれから枯れて黒茶色になり、上の方がパカッと割れて、種がこぼれるのだそうです。緑の宝石は「季節限定品」でした。
ただ、下向きに咲いていた花がいつ上を向いたのか、雌シベと子房が残る様子はどんななのか、当然ながら新たに生まれる課題はあります。さらに、実が緑から黒茶に変わる間には林檎のような色合い(注1・2)を見せるらしく、その写真だってゲットしたくなります。春の花( a. b. c. )だけで満足していた自分にイエローカードです。
<補注1> 「林檎のような色合い」は確認できず、翌年の花とのツーショットで枯れた実を掲載しておきました。(2020年3月1日)
<補注2> 「林檎のような色合い」を確認しました。(2020年6月19日)
過去のきょう 2018 テンジクスゲ 2017 ナガバミズアオイ(ポンテデリア・コルダタ) 2016 ムラサキミツバ 2015 イヌガラシ 2014 チョウセンキハギ 2013 ゲラニウム(Jolly Bee ) 2012 ヒメカジイチゴ 2011 アカモノ 2010 アオテンマ 2009 ベニヤマボウシ 2008 ニワトコ 2007 ナヨクサフジ 2006 カシワバアジサイ 2005 ウメモドキ 2004 ムクゲ
| 固定リンク
コメント