6月28日(金) ヒメシダ
シダ(羊歯)というと、自分のなかでは陰性植物の印象がメジャーです。タマシダとかヒトツバとか、あまりカンカン照りの場所は好まない性質です。
ところがこの姫さまは明るいところが大好きなのです。この写真も、たまたまこんな陽当たりの時間帯だったのではなく、一日中こんな様子の沼辺です。太陽光を避けようもない環境でこんな若緑色で、なかなかの美肌さんなのです。
そう言えばコウヤワラビも、色白餅肌(感触が柔らか)なのに陽光は嫌いません。あらら、またそれかいと呆れながら、♪人生いろいろ、シダもいろいろです。
ところがこの姫さまは明るいところが大好きなのです。この写真も、たまたまこんな陽当たりの時間帯だったのではなく、一日中こんな様子の沼辺です。太陽光を避けようもない環境でこんな若緑色で、なかなかの美肌さんなのです。
そう言えばコウヤワラビも、色白餅肌(感触が柔らか)なのに陽光は嫌いません。あらら、またそれかいと呆れながら、♪人生いろいろ、シダもいろいろです。
<既収録のThelypteris(ヒメシダ属)・和名50音順> ☆ ゲジゲジシダ ☆ ハリガネワラビ ☆ ヒメシダ ☆ ホシダ ☆ ホソバショリマ ☆ ミドリヒメワラビ
過去のきょう 2018 ナンキンハゼ(斑入り) 2017 スズカケノキとモミジバスズカケノキ 2016 トネリコバノカエデ 2015 ギンヨウアカシア 2014 ホソイ 2013 ケンポナシ 2012 キケマン 2011 クサキョウチクトウ(オイランソウ) 2010 カジノキ 2009 オオバオオヤマレンゲ 2008 カタクリ 2007 ナツハゼ 2006 ノウゼンハレン(キンレンカ) 2005 ミズキ 2004 イングリッシュラベンダー
| 固定リンク
コメント