5月1日(水) キバナホウチャクソウ
見かけからしてホウチャクソウの園芸種かと邪推してしまいます。ところがこれはホウチャクソウとは同属ながら立派な別種で、絶滅危惧扱いです。
原産地の中国では小花万寿竹と呼ばれていて、そう言われれば花が少し小さいかなと感じます。秋にできる実はホウチャクソウと違い、色が真っ黒で寸法がかなり小さいのだそうです。ふつうのホウチャクソウはあちこちで珍しくないというのに、この黄花種はなかなか見られなくて、両方の実を並べて比較するのは難儀な夢です。
原産地の中国では小花万寿竹と呼ばれていて、そう言われれば花が少し小さいかなと感じます。秋にできる実はホウチャクソウと違い、色が真っ黒で寸法がかなり小さいのだそうです。ふつうのホウチャクソウはあちこちで珍しくないというのに、この黄花種はなかなか見られなくて、両方の実を並べて比較するのは難儀な夢です。
過去のきょう 2018 ナギ 2017 ダンコウバイ 2016 シマセンネンボク(ドラセナ・フラグランス・マッサンゲアーナ、幸福の木) 2015 タラヨウ(雄株) 2014 アツモリソウ 2013 チシャノキとマルバチシャノキ 2012 ヨウラクユリ(フリチラリア・インペリアリス) 2011 イヌリンゴ 2010 セイヨウシャクナゲ 2009 ユズリハ(雌花) 2008 ハシリドコロ 2007 チャボタイゲキ 2006 カシワ 2005 シラン 2004 ベニバナトチノキ
| 固定リンク
コメント