4月7日(日) リカステ
リカステは属名で、詳しい品種名はわかりませんでした。ただ、この属を見るのは初めてだったので、とりあえず大雑把な名前で収録しておきます。
ずいぶん花つきがいいように見えるのは素人の欲張り根性で、リカステは1本の茎に1個の花をつけます。たまたま数本が並んでいたので、植物記録写真という本分を忘れ、「わーぃ、豪華だなぁ」と喜んでしまいました。
一方、背景に葉を入れ込んだのは正解で、エビネのような縦皺が目立つ大きな葉はリカステ属の一大特徴でした。中南米に30種ほどがあって、わりと気むずかしいランなのだそうで、とりあえず撮影できたのは幸運だったようです。
ずいぶん花つきがいいように見えるのは素人の欲張り根性で、リカステは1本の茎に1個の花をつけます。たまたま数本が並んでいたので、植物記録写真という本分を忘れ、「わーぃ、豪華だなぁ」と喜んでしまいました。
一方、背景に葉を入れ込んだのは正解で、エビネのような縦皺が目立つ大きな葉はリカステ属の一大特徴でした。中南米に30種ほどがあって、わりと気むずかしいランなのだそうで、とりあえず撮影できたのは幸運だったようです。
<補注> リカステに近いとされるアングロアを収録しました。(2021年8月21日)
過去のきょう 2018 アベマキ 2017 エゾニシキ 2016 ツクバネウツギ 2015 ロドレイア・ヘンリー 2014 センボンヤリ 2013 レンギョウ 2012 アオイスミレ 2011 ガマズミ 2010 アズマネザサ 2009 トキワイカリソウ(白花) 2008 ベニコブシ(ヒメシデコブシ) 2007 ノウルシ 2006 スモモ 2005 スギナ
| 固定リンク
コメント