1月26日(土) ベニバナトケイソウ
ふつうのトケイソウの花でさえ全然ふつうではない奇態なのに、それがこんな色だし大きいし、自己顕示欲もここまでいけばもう尊敬するしかありません。
きのうのストロマンテで園芸種に毒づいたばかりなので、この真っ赤な花ももしかして人の手になるものかと調べました。いやいや、立派な原種でした。ボリビアのジャングルあたりではこれがパッパカ・パッパカと咲いているようです。
花がこんな色なら、あの丸い実は青だったりして?と調べても、その様子がどこにも見当たりません。いささか使命感が沸いてきました。いえ、まさかボリビアへ現地調査に行くわけではなくて、ときどきこの温室に来てみようという程度です。
きのうのストロマンテで園芸種に毒づいたばかりなので、この真っ赤な花ももしかして人の手になるものかと調べました。いやいや、立派な原種でした。ボリビアのジャングルあたりではこれがパッパカ・パッパカと咲いているようです。
花がこんな色なら、あの丸い実は青だったりして?と調べても、その様子がどこにも見当たりません。いささか使命感が沸いてきました。いえ、まさかボリビアへ現地調査に行くわけではなくて、ときどきこの温室に来てみようという程度です。
<補注> トケイソウ属(Passiflora)の奥深さを知りました。(2020年12月14日)
過去のきょう 2018 センボンヤリ 2017 ニシキマツ 2016 ゴエテア・ストリクティフローラ 2015 ホソバヒメミソハギ 2014 コノテガシワ 2013 ソメイヨシノ(ほか3種) 2012 イワガネソウ 2011 ソシンロウバイ 2010 ジャノヒゲ 2009 アカマツ 2008 ニワウルシ 2007 ビオラ 2006 チンゲンサイ 2005 ジャノヒゲ
| 固定リンク
コメント