7月5日(木) カリブラコア・ティペットダブル
あれえ、しばらく見ない間にすっかりきれいになっちゃってぇ…などと近所の娘さんをからかうように呟いてしまいました。10年前に自分で育てたカリブラコアは一重だったのに、公園で見かけた今回のものは華やかな八重タイプでした。
調べてみると、ここ何年かで市場に出たもののようです。説明書きには「水と肥料さえあげれば簡単に育つ」とありました。品種改良されたからと言って気むずかしくはならず、丈夫で元気なカリブラコアの特性はそのままなのでしょう。
ただ、元々がペチュニアですから、花殻摘みは欠かせません。この花壇はボランティアさんが手入れするはずなのに、暑さ続きでお休みでしょうか。いや、そんな暑さのなかで放置しても元気なことを証明中と考えることにします。
調べてみると、ここ何年かで市場に出たもののようです。説明書きには「水と肥料さえあげれば簡単に育つ」とありました。品種改良されたからと言って気むずかしくはならず、丈夫で元気なカリブラコアの特性はそのままなのでしょう。
ただ、元々がペチュニアですから、花殻摘みは欠かせません。この花壇はボランティアさんが手入れするはずなのに、暑さ続きでお休みでしょうか。いや、そんな暑さのなかで放置しても元気なことを証明中と考えることにします。
過去のきょう 2017 ゴマノハグサ 2016 リュウビンタイ 2015 タコノアシ 2014 タラノキ 2013 トチバニンジン 2012 イワガラミ 2011 ノハナショウブ 2010 ビジョザクラ(バーベナ) 2009 オオバギボウシ 2008 ケショウサルビア(ブルーサルビア) 2007 リシマキア・プンクタータ 2006 アフリカハマユウ(インドハマユウ) 2005 ノブドウ 2004 アサガオ
| 固定リンク
コメント