5月3日(木) ウラジロウツギ
ふつうのウツギにしては咲くのが少し早くないかい?と呟きながら近づきました。開花時期的にはヒメウツギかもとは考えても、木が少し大きめです。
一枚だけ持ち上げた葉がこのウツギのポイントで、裏が白みがかっています。ウツギよりも大きめで先が長い形も、見分けの頼りになりそうです。
一枚だけ持ち上げた葉がこのウツギのポイントで、裏が白みがかっています。ウツギよりも大きめで先が長い形も、見分けの頼りになりそうです。
そう言えば、この○○ウツギという種類が多すぎたことが、増補版に「逆引き・植物名検索」を作った動機でした。いいアイデアだと自画自賛したものの、通常のリスト(エクセル)でフィルターをかければ済むことなので、いまは氷付けです。
久しぶりにその逆引きでウツギを引いたら、そこには11種類が載っていました。対してこのブログにはこれが23種類目の収録になります。逆引き凍結後ほぼ10年で倍増したことを喜ぶべきか、まだその程度?と焦るべきか、微妙です。
久しぶりにその逆引きでウツギを引いたら、そこには11種類が載っていました。対してこのブログにはこれが23種類目の収録になります。逆引き凍結後ほぼ10年で倍増したことを喜ぶべきか、まだその程度?と焦るべきか、微妙です。
<草木365日過去掲載のウツギ・和名50音順> 1. ウツギ 2. ウツギ・マギシエン 3. ウメザキウツギ(リキュウバイ) 4. ガクウツギ 5. カナウツギ 6. コゴメウツギ 7. サラサウツギ 8. ショウキウツギ 9. シロバナヤエウツギ 10. タニウツギ 11. ツクバネウツギ 12. ドクウツギ 13. ニシキウツギ 14. ノリウツギ 15. バイカウツギ 16. ハコネウツギ 17. ハナツクバネウツギ 18. ヒメウツギ(リンクは本文中) 19. フサフジウツギ 20. ベニウツギ 21. マルバウツギ 22. ミツバウツギ
過去のきょう 2017 ウバメガシ 2016 ヤドリギ 2015 チリメンガシ 2014 サギゴケ(ムラサキサギゴケ) 2013 ニッサボク 2012 セイヨウタンポポ 2011 シライトソウ 2010 ヘビノボラズ 2009 ギンラン 2008 フサスグリ 2007 シュンギク 2006 ムクノキ 2005 ワスレナグサ 2004 カリフォルニアポピー| 固定リンク
コメント