3月21日(水) ゴボウ
花を見ただけでも感動ものだったのに、「その後」まで確認することができました。ただし、時期的にはとても変で、花からここまで、じつに8カ月です。
ゴボウというのはそういう性格かもしれないし、前とは全然違う場所なので、生育経緯の違いかもしれないし、品種もわからないし…なんというか、花後には枯れてこんな風になるんだな、という確認ができたことだけに満足しておきます。
満足ついでに種も見せてもらいました。ふむふむ、ガリガリッとして長細いのは、いかにもゴボウの種という雰囲気です。ただ、そこまでトゲ、必要ですか?
総苞から種から、なにもかもチクチクしまくりです。しかもどうやら先端は銛状になっているらしく、髪の毛より細いトゲが指の皮にツプッと刺さって抜けません。ただ、アザミのトゲのように疼痛はないのが救いで、放っておいたらなくなりました。
ゴボウというのはそういう性格かもしれないし、前とは全然違う場所なので、生育経緯の違いかもしれないし、品種もわからないし…なんというか、花後には枯れてこんな風になるんだな、という確認ができたことだけに満足しておきます。
満足ついでに種も見せてもらいました。ふむふむ、ガリガリッとして長細いのは、いかにもゴボウの種という雰囲気です。ただ、そこまでトゲ、必要ですか?
総苞から種から、なにもかもチクチクしまくりです。しかもどうやら先端は銛状になっているらしく、髪の毛より細いトゲが指の皮にツプッと刺さって抜けません。ただ、アザミのトゲのように疼痛はないのが救いで、放っておいたらなくなりました。
<追録> ゴボウの葉が勢いを得て、もう夏がそこまで来ていることを知らせていました。(撮影:2018年5月4日)
過去のきょう 2017 ミケリア・プラティペタラ 2016 ニガナ 2015 ヤマネコノメソウ 2014 キブシ 2013 オトメツバキ 2012 カジイチゴ 2011 オウバイモドキ(ウンナンオウバイ) 2010 チトセラン2種(サンセベリア) 2009 クサイチゴ 2008 アネモネ 2007 チンゲンサイ 2006 アブラナ 2005 ツクシ
| 固定リンク
コメント