« 2月6日(火) ハヤザキマンサク(ハマメリス・ベルナリス) | トップページ | 2月8日(木) ウメ(緋梅) »

2月7日(水) ヤマアイ

180207yamaai1
ヤマアイの蕾がようやく目立つようになりました。早い年だと1月の半ばには開花しているので、ヤマアイにはこの冬の寒さはこたえたようです。
180207yamaai2
そんな蕾のなかに、頭に茶色いゴミがついたものがあったので、どけてやろうと手をのばして驚きました。たぶんヒラタアブの仲間です。
おかげで蕾がもうほどけ始めていることに気づきました。レンズをグッと寄せても動じる気配など見せず、一心にペロペロしています。12月の中旬にも吸蜜している場面を見ているので、あとは1月の現場を押さえれば、虻が寒さに滅法強いことが証明できます。こんなに小さくてスリムなのに、すごいヤツがいるものです。

過去のきょう 2017 コブシ  2016 オクナ・キルキー(ミッキーマウスノキ) 2015 チャボリュウノヒゲ(チャボジャノヒゲ、ギョクリュウ、タマリュウ) 2014 トウカエデ 2013 コウヤボウキ 2012 アシボソ 2011 コセンダングサ 2010 ロドデンドロン・クリスティアナエ 2009 ネモフィラ・スノーストーム 2008 ビワ 2007 ヤブソテツ 2006 ボケ 2005 フクジュソウ

|

« 2月6日(火) ハヤザキマンサク(ハマメリス・ベルナリス) | トップページ | 2月8日(木) ウメ(緋梅) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2月6日(火) ハヤザキマンサク(ハマメリス・ベルナリス) | トップページ | 2月8日(木) ウメ(緋梅) »