2月11日(日) コナスビ
「ほぉ、強いんだねえ」という感心と、「うわ、こりゃヤバイんじゃぁ」という憐れみが入り交じって、じっくりとしゃがみ込んでしまいました。
茎には生命力が横溢しているので、この株はたぶんこのまま盛りを迎えることができそうです。ただ、葉の半数ほどはすでに力尽きています。根もとに近い(=古い)葉が順々に脱落し、茎の先に新しい葉が展開しかけています。
また、枯れきった実からは種がこぼれていて、ここに新しい芽吹きも期待できることでしょう。先日の雪にも耐え、文字どおり地を這うような逞しい命です。
茎には生命力が横溢しているので、この株はたぶんこのまま盛りを迎えることができそうです。ただ、葉の半数ほどはすでに力尽きています。根もとに近い(=古い)葉が順々に脱落し、茎の先に新しい葉が展開しかけています。
また、枯れきった実からは種がこぼれていて、ここに新しい芽吹きも期待できることでしょう。先日の雪にも耐え、文字どおり地を這うような逞しい命です。
<補注> リシマキア(オカトラノオ属)の一員(関連種)として、「リッシー」の記事にコナスビを登場させました。(2021年5月25日)
過去のきょう 2017 ヤエヤバイ(八重野梅) 2016 シダレウメ 2015 アンスリウム(チューリップ・パープル) 2014 ベニヒモノキ 2013 トウジバイ(冬至梅) 2012 トキワマガリバナ 2011 オンシジューム 2010 コチョウラン 2009 マリアアザミ 2008 タチヤナギ 2007 オキザリス・華恋(かれん) 2006 シナマンサク 2005 ヤブツバキ
| 固定リンク
コメント