« 1月7日(日) ヤマボウシ | トップページ | 1月9日(火) シロヒモノキ »

1月8日(月) ヤブレガサ

180108yaburegasa1
きょうはヤブレガサの帳尻合わせです。まずは5年前、「冠毛のなんと美しいこと」などとエラそうに言ったわりにぜんぜん迫れていなかったことのリカバリーです。密生した冠毛はたしかに見事だし、種や総苞片のスマートさにもうっとりです。
180108yaburegasa2
そして葉についてはすべてが裏返るみたいに書いたことを撤回です。こうして表を上にしたまま枯れている葉も少なからずありました。
180108yaburegasa3
さらなるポカは花です。今度の夏には花を写すと言ったままでした。したがって超季節外れの画像(撮影:2014年8月18日)ながら、あえてここに持ち出します。過去ファイルにはしつこいほどに花の画像があって、それでも掲載をスルーしていました。いま見ればそれなりに面白い花なのに、申し訳ないことです。
180108yaburegasa4
懺悔ついでに、同じ日の蕾も載せておきます。むしろ先が割れ出す前のこの姿の方がかわいい…などというと、「やっぱり私のことがきらいなのね」と花がスネそうなので、「あの毛だらけだった葉がこんなに艶めいてきれい」と逃げておきます。

過去のきょう 2017 クチナシ 2016 ウツギ 2015 ゼラニウム(斑入り葉ゼラニウム) 2014 ツルウメモドキ 2013 キンメイチク 2012 ヤマラッキョウ 2011 ハッサク 2010 クログワイ 2009 ウメ(寒紅梅) 2008 オニドコロ 2007 マーガレット 2006 イヌリンゴ 2005 マサキ

|

« 1月7日(日) ヤマボウシ | トップページ | 1月9日(火) シロヒモノキ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 1月7日(日) ヤマボウシ | トップページ | 1月9日(火) シロヒモノキ »