12月5日(火) コヤスノキ
ちょうどひと月前、まだ青くて硬い実を見て、それが割れるタイミングを「半月後」と予測しました。この殻の干上がり具合からして、それは正解だったようです。
ただ、徘徊老人にもなかなか都合というものがあって、超レアなこの木があるこの場所に足が向きませんでした。ドキドキしながら駆けつけて、こんな大正解のシーンを得られたのだから、もう大感激&大興奮、ヨッシャー!です。
今年たった3回訪ねただけで、花を撮り、膨らんだ実をチェックし、輝く真っ赤な宝石まで写せたなんて、最高の僥倖でした。今年の運はこれで使い果たしたでしょうけれど、なあにあと少しすれば新しい年の運が来てくれるはずです。
ただ、徘徊老人にもなかなか都合というものがあって、超レアなこの木があるこの場所に足が向きませんでした。ドキドキしながら駆けつけて、こんな大正解のシーンを得られたのだから、もう大感激&大興奮、ヨッシャー!です。
今年たった3回訪ねただけで、花を撮り、膨らんだ実をチェックし、輝く真っ赤な宝石まで写せたなんて、最高の僥倖でした。今年の運はこれで使い果たしたでしょうけれど、なあにあと少しすれば新しい年の運が来てくれるはずです。
過去のきょう 2016 アメリカハナノキ 2015 アブラチャン 2014 ツタ(ナツヅタ) 2013 フユザンショウ 2012 バンジロウ 2011 カラミンサ 2010 デンジソウ 2009 コンテリクラマゴケ 2008 チドリノキ 2007 イヌリンゴ 2006 ツルリンドウ 2005 ナンテン 2004 ネリネ
| 固定リンク
コメント