12月22日(金) スノードロップ
あまりにミーハーな形の緑色の斑紋に、思わずケケケと下品な笑いが出ました。どうせなら天地が逆の方がいいわけで、萼のところから切り取ってグラスにでも浮かべて店に置いたら、けっこう売れ筋商品になれるかもしれません。
逆さの花の内側を眺めたらこんな感じです。「ねえ、覗くんじゃなくて横から見るんでしょ」とスノードロップさんに怒られても、つい男の性(さが)でして…。
過去掲載をチェックしたら、3月4日がなぜか2回、そして最速開花記録として1月9日に取り上げていたので、今回はその記録を更新です。もっとも、今回のものと1月のものは早咲き種であり、異常気象を心配することはありません。
じつは心配すべきは自分の観察力で、あらためて見直したら1月9日の花もハートマークでした。ケケケと笑っていたのはスノードロップだったという悲しいオチです。
逆さの花の内側を眺めたらこんな感じです。「ねえ、覗くんじゃなくて横から見るんでしょ」とスノードロップさんに怒られても、つい男の性(さが)でして…。
過去掲載をチェックしたら、3月4日がなぜか2回、そして最速開花記録として1月9日に取り上げていたので、今回はその記録を更新です。もっとも、今回のものと1月のものは早咲き種であり、異常気象を心配することはありません。
じつは心配すべきは自分の観察力で、あらためて見直したら1月9日の花もハートマークでした。ケケケと笑っていたのはスノードロップだったという悲しいオチです。
<補注> スノードロップが種をつけることに気づきました。(2021年1月17日)
過去のきょう 2016 赤ダイコン(紅ダイコン) 2015 ムシトリナデシコ 2014 ヤマユリ 2013 ヒメツルソバ 2012 ツワブキ 2011 トネリコバノカエデ 2010 トウワタ(アスクレピアス) 2009 ナナミノキ 2008 カラシナ(セイヨウカラシナ) 2007 ミヤマシキミ 2006 ナガエコミカンソウ 2005 グリーンアイス 2004 トベラ
| 固定リンク
コメント