11月26日(日) ツルギキョウ
やれやれ、無事にいい色になっていました。40日ほど前にはこの実の大半がまだ緑色でした。たいして数が減っていないことにも胸をなで下ろします。
さてこれからの楽しみは、この実からどうやって種が出て来るかです。似たような生態のバアソブではみごとに予想をハズしたので、今回は「下手な考え」はせず、素直に成り行きを見つめることにします。
できれば、見つめるついでにそのこぼれ種を2・3粒いただいて、ウチで育てて、確実に花を撮影…なんてことがうまく進まないことは百も承知です。
さてこれからの楽しみは、この実からどうやって種が出て来るかです。似たような生態のバアソブではみごとに予想をハズしたので、今回は「下手な考え」はせず、素直に成り行きを見つめることにします。
できれば、見つめるついでにそのこぼれ種を2・3粒いただいて、ウチで育てて、確実に花を撮影…なんてことがうまく進まないことは百も承知です。
<補注1> さらに1カ月経た姿を収録しました。(2017年12月26日)
<補注2> 花は翌年とらえることができました。(2018年10月9日)
過去のきょう 2016 シュウメイギク 2015 アワコガネギク 2014 ホシオモト(パイナップルリリー) 2013 ミセバヤ 2012 ハシバミ 2011 フウリンブッソウゲ 2010 ノガリヤス 2009 シャコバサボテン 2008 センボンヤリ 2007 ジョウリョクヤマボウシ 2006 ガーベラ 2005 ガマズミ 2004 フェイジョア
| 固定リンク
コメント