10月3日(火) ナツエビネ
まさか10月になって「夏」エビネにお目にかかれるとは思ってもみませんでした。ここ数年来、夏場にはけっこう探していたので、うれしい「予想外」です。
ふつうのエビネよりは1~2カ月遅れて真夏に咲くくせをして、暑さと乾燥には弱いという、とても矛盾した性質です。少しだけ高度のある場所だったとは言え、10月が7~8月の気候になってしまったのかと恐ろしくなります。
暑すぎるとすぐに蕾を落とすそうで、去年だったか、別の場所ではそんな黒変した花茎を虚しく見つめたものでした。ナツエビネがあると言われた場所で、葉の一枚さえ見つけられなかったこともあります。
じつは違うものを探しての遠出だったのに、目当てのものは見つからない代わりのご褒美でした。悔しさ半分・うれしさ半分、神様は人生の味付けが上手です。
ふつうのエビネよりは1~2カ月遅れて真夏に咲くくせをして、暑さと乾燥には弱いという、とても矛盾した性質です。少しだけ高度のある場所だったとは言え、10月が7~8月の気候になってしまったのかと恐ろしくなります。
暑すぎるとすぐに蕾を落とすそうで、去年だったか、別の場所ではそんな黒変した花茎を虚しく見つめたものでした。ナツエビネがあると言われた場所で、葉の一枚さえ見つけられなかったこともあります。
じつは違うものを探しての遠出だったのに、目当てのものは見つからない代わりのご褒美でした。悔しさ半分・うれしさ半分、神様は人生の味付けが上手です。
過去のきょう 2016 ナンテンハギ 2015 コウホネ 2014 ビャクブ 2013 タカノハススキ 2012 ヤマコウバシ 2011 キャラボク 2010 アオハダ 2009 サイカチ 2008 エゴノキ 2007 ノブキ 2006 マルバハギ 2005 タケノコイモ 2004 クサギ
| 固定リンク
コメント