9月2日(土) アカマツ
いままでは単独で生えている(あるいは植えられた)ものばかり撮ってきたアカマツなのに、今回は団体で登場です。当然ながら、庭の松とは違って剪定などされず、互いが競うようにまっすぐ(とも言いにくいか・笑)空を目指しています。
じつは先月お盆のころ、京都五山の送り火を取り上げたTV番組を見ました。そのなかに、薪職人さんという人が出てきて、この人が言うには「送り火(妙法)の薪は赤くてきれいな火になるアカマツでないとあかん」のだそうです。
同じ松でもクロマツだと油分が少なくて燃えにくいし、杉だと火勢が強過ぎて危ないそうで、じゃあ梅の木だと?なんて絡むのはやめておかないと、あちらの世界にお帰りになった人々から「馬鹿者!」と叱られてしまいます。
じつは先月お盆のころ、京都五山の送り火を取り上げたTV番組を見ました。そのなかに、薪職人さんという人が出てきて、この人が言うには「送り火(妙法)の薪は赤くてきれいな火になるアカマツでないとあかん」のだそうです。
同じ松でもクロマツだと油分が少なくて燃えにくいし、杉だと火勢が強過ぎて危ないそうで、じゃあ梅の木だと?なんて絡むのはやめておかないと、あちらの世界にお帰りになった人々から「馬鹿者!」と叱られてしまいます。
<過去掲載のアカマツ・暦日順> ☆ 雪吊り : 2010年1月1日 ☆ 幹が折れた樹形 : 2011年1月1日 ☆ 丁寧に剪定された樹形 : 2009年1月26日 ☆ 雪折れして材質を見せた幹 : 2014年2月25日 ☆ 雌花・雄花 :2011年5月26日
過去のきょう 2016 カゴノキ 2015 ウリハダカエデ 2014 キツネノマゴ 2013 ヤマボウシ 2012 カナムグラ 2011 ハナトラノオ(カクトラノオ) 2010 シロネ 2009 ツルガシワ 2008 ミズカンナ 2007 ヒメシロネ 2006 イヌタデ 2005 ハス 2004 ピンクノウゼンカズラ
| 固定リンク
コメント