« 7月17日(月) オオバギボウシ | トップページ | 7月19日(水) トモエソウ »

7月18日(火) カジノキ(コウゾを訂正)

<タイトル訂正&言い訳> コウゾかもしれないと思ったこの木は、実が熟しかけると、まるっきりカジノキでした。それがわかった記事を新規掲載し、当初記事はいつもながらの「恥さらし」方式でそのままにしておきます。(2017年8月23日
------------------------------------------------------------------
170718kouzo

ゴワついた葉の感じはカジノキだし、並んでたくさんぶら下がる実のつき方はヒメコウゾを思わせます。ということは、これは両者の雑種とされるコウゾが実をつけた姿である可能性を秘めていることになります。
これまで自分が知っているコウゾ(2カ所)は、花は雌花しかつけず、花のあとには1個の結実も見ていないのです。それに対して、開花を見ていない初対面のこの木をコウゾではないかと思うのは、上記の見かけに加え、ここが埼玉の紙産地(コウゾは和紙の原料)である小川町にほど近い古街道沿いだったことです。
170718kajinoki
念のため、同じ時期のカジノキの様子(↑)を掲げておきます。葉の違い(質・寸法)はわかりにくくても、実のサイズとつき方が自分には違って見えます。1枚目写真よりは1個1個が大きめで、かつ枝に連なるというよりは数個が固まっています。
コウゾはなかなかわからないことの多い木で困ります。ただ、今回勉強し直すなかで、とても興味深いレポートを見つけました。このような資料を参考にしながら、もう少しコウゾを追いかけてみようと思います。

過去のきょう 2016 イヌカラマツ 2015 イヌザクラ 2014 タイマツバナ(モナルダ、ベルガモット) 2013 ウワミズザクラ 2012 スズカケソウ 2011 ニンジンボク 2010 ゴボウ 2009 マツカゼソウ 2008 アオツヅラフジ 2007 シオデ 2006 ノハナショウブ 2005 ヤツガシラ 2004 ジュズダマ

|

« 7月17日(月) オオバギボウシ | トップページ | 7月19日(水) トモエソウ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 7月17日(月) オオバギボウシ | トップページ | 7月19日(水) トモエソウ »