« 6月10日(土) セッコウガキ | トップページ | 6月12日(月) フシノハアワブキ »

6月11日(日) ショウジョウバカマ

170611syoujoubakama1
生気に満ちて凜とした様子はとても花後の姿とは見えません。さらに、背丈が花どきよりグンと高くて、ショウジョウバカマとわかるのに手間取りました。
この背丈は、種を散布するときの有利さを確保するためでしょう。こういうショウジョウバカマの性質がわかってから過去掲載の写真を見直すと、3月には花茎がずいぶん短かかったのに、4月にはグンと長くなっていることに気づきます。
170611syoujoubakama2
正体を見定めるのに役立ったのは、地面を埋める幼い株の群れでした。最初の出会いのときは貴重品に思えたショウジョウバカマなのに、このごろは数カ所の山でこうして路傍を埋めているのを見かけます。環境が良くなったのか、単に自分の目が慣れたのか、どちらであっても、うれしいことに変わりはありません。

過去のきょう 2016 ホンカンゾウ(シナカンゾウ) 2015 カミツレ(カモミール、カモマイル、ジャーマンカモミール) 2014 ツゲ(ホンツゲ) 2013 タカノハススキ 2012 ユリノキ(斑入り種) 2011 レンゲツツジ 2010 ウメガサソウ 2009 ナンテン 2008 マグワ 2007 キンギンボク(ヒョウタンボク) 2006 ホオズキ 2005 ハアザミ(アカンサス) 2004 ナツツバキ

|

« 6月10日(土) セッコウガキ | トップページ | 6月12日(月) フシノハアワブキ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 6月10日(土) セッコウガキ | トップページ | 6月12日(月) フシノハアワブキ »