5月9日(火) ドクウツギ
日本三大毒草の一つだそうで、好んで取り上げているとその筋から要注意人物とされてしまいそうです。とりあえずいまのところは恨みに思う人もいなければ、まだまだあちらの世界に行きたくもなくて、ただの面白半分で眺めています。
初夏に美しい実を見たのがお付き合いの始まりで、そのときからこの花の撮影は課題でした。途中、葉芽かなと思う早春の姿を交え、ようやく目標達成です。
雌雄がこれだけはっきりわかるので、怖いわりには性格が素直です。そして、気になるのはやはり雌花です。すでに子房が丸みを帯びています。5本のピロピロ雌シベがかわいくて、毒気のないこの姿と実態のギャップに痺れます。
初夏に美しい実を見たのがお付き合いの始まりで、そのときからこの花の撮影は課題でした。途中、葉芽かなと思う早春の姿を交え、ようやく目標達成です。
雌雄がこれだけはっきりわかるので、怖いわりには性格が素直です。そして、気になるのはやはり雌花です。すでに子房が丸みを帯びています。5本のピロピロ雌シベがかわいくて、毒気のないこの姿と実態のギャップに痺れます。
過去のきょう 2016 シャクナゲ 2015 ハンカチノキ 2014 ヤナギトラノオ 2013 ボタン 2012 ヤエムグラ 2011 スイバ 2010 オニグルミ 2009 コエンドロ(コリアンダー) 2008 クレマチス・モンタナ 2007 オオアブラギリ(シナアブラギリ) 2006 イチゴ(優香) 2005 オオデマリ 2004 ミズキ
| 固定リンク
コメント