« 5月27日(土) タカノツメ | トップページ | 巻き返し編 : マメヅタ »

5月28日(日) シロアヤメ

180517sasikae
あれれ、ハナショウブにはまだ時期が早いし…と思ったら、アヤメというのは「ときに白花ができる」のだそうです。禊ぎでもしたくなるのかしらん。
ピンと立った内花被片、主脈がはっきりしない葉という物的証拠に加え、比較的乾燥した草原という状況証拠もあって、アヤメには間違いなさそうです。
170528ayame2
問題はアヤメの名の元である綾目模様がないことです。ただ、これは白花種の特徴のようで、「看板に偽り」ではあっても、合点するしかありません。
面白かったのは、それを確かめるために花柱を煽ってみたら、雄シベがこんな風に鎮座していたことでした。奥さん(雌シベ)に守られてオウチのなかでデカイ顔をしているなんて、うらやましい亭主もいるものだと感心してしまいました。

<補注> アヤメ類の生殖器官の形式について、カマヤマショウブでも確認しました。(2020年5月7日

過去のきょう 2016 アリストロキア2種  2015 スターチス(リモニウム)  2014 シュロチク  2013 ヒシ  2012 ガマズミ  2011 アオハダ  2010 シャクヤク  2009 ノアザミ  2008 ミツガシワ  2007 オオバオオヤマレンゲ  2006 オモト  2005 サラサウツギ  2004 タイサンボク

|

« 5月27日(土) タカノツメ | トップページ | 巻き返し編 : マメヅタ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 5月27日(土) タカノツメ | トップページ | 巻き返し編 : マメヅタ »