« 番外編 : コシアブラ | トップページ | 追加編 : フキ(ふきのとう) »

4月19日(水) ヘラノキ

170419heranoki
日々暖かさが増してくるだけで、春というのはうれしいものです。ただし、いろいろ忙しいのが玉に瑕で、花は咲くわ、若葉は呼ぶわ、行事は多いわ、ふー。
おお、ヘラノキの若葉を初めてじっくり見ました。一枚のかわいさ・きれいさで魅せるタイプではなく、団体戦というか、まとまってパッ!と来るのでした。これから緑が増せば、互い違いに距離を持って展開するのに、幼少時代はゴチャッと固まっているなんて、まるで幼稚園で遊ぶ人間の子供みたいです。
それでも、左右非対称の兆しが見えたり、葉先の尖りの片鱗を見せたり、「栴檀は双葉より…」ではないけれど、いかにもヘラノキです。だと言うのに、あえて後方にヘラノキらしい木肌を添えたのは、これは爺さんらしいお節介です。

過去のきょう 2016 ザイフリボク 2015 トウゴクミツバツツジ 2014 ユキモチソウ 2013 ムレスズメ 2012 プリムラ・ブルガリス 2011 エイザンスミレ 2010 クスノキ 2009 フサザクラ 2008 トウモクレン 2007 マツバウンラン 2006 オニタビラコ 2005 ハナミズキ(アメリカヤマボウシ) 2004 ハウチワカエデ

|

« 番外編 : コシアブラ | トップページ | 追加編 : フキ(ふきのとう) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 番外編 : コシアブラ | トップページ | 追加編 : フキ(ふきのとう) »