« 1月26日(木) ニシキマツ | トップページ | 1月28日(土) ジャボチカバ(キブドウ) »

1月27日(金) ジグザグカクタス(フィッシュボーンカクタス)

170127zigzag_cactus
ジグザグが英語だなんて、ふだんはあまり意識しません。ただ、こんな形を表現するとき、稲妻型じゃあ大げさだし、垂(しで)型じゃあピンと来ない人が多いだろうし、日本語でぴったり言えないからこそ、「ほぼ日本語」化したものでしょう。
ただ、その英語圏ではフィッシュボーンカクタスと呼ぶらしいのが癪です。QCで使われる特性要因図(フィッシュボーンチャート)のことをあえて「魚の骨図」と生硬な呼び方をするのは、「フィッシュ~」が口になじまないからでしょう。日本的に発音すると音節が多すぎて、英語のようにスルッと流すことができません。
サボテンなので、夏の夜には花を咲かすそうです。かなり大きなもので、白や赤のタイプがあります。食指をピクピクさせてくれるジグザグちゃんです。

過去のきょう 2016 ウチワサボテン(赤烏帽子) 2015 ニワトコとオニグルミ 2014 アマドコロ 2013 ミズカンナ 2012 カジイチゴ  2011 メリケンカルカヤ 2010 コウヤボウキ 2009 レモン 2008 アオキ 2007 パンジー 2006 ヒノキ 2005 オキザリス・バーシカラー

|

« 1月26日(木) ニシキマツ | トップページ | 1月28日(土) ジャボチカバ(キブドウ) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 1月26日(木) ニシキマツ | トップページ | 1月28日(土) ジャボチカバ(キブドウ) »