10月30日(日) タチバナモドキ

知らなくて恥ずかしかったことは数あれど、かつてはこれをピラカンサの色変わりと思っていたのだから笑ってしまいます。
タチバナモドキという和名は伊達ではなくて、この黄色い実がタチバナの実を思わせる(注)ということなのでした。タチバナの実がいかに小振りとは言っても、この見立てにはやや無理があると言いたいのは負け惜しみです。
タチバナモドキという和名は伊達ではなくて、この黄色い実がタチバナの実を思わせる(注)ということなのでした。タチバナの実がいかに小振りとは言っても、この見立てにはやや無理があると言いたいのは負け惜しみです。
<補注> 橘の実をあらためて眺めると、その色は橙色とも黄色ともつかない微妙な具合でした。したがって、タチバナモドキの実は黄色が標準とは言い切れず、実が橙色でも立派なタチバナモドキだと思うことにします。(2018年1月13日)
過去のきょう 2015 サンゴノボタン 2014 アズキナシ 2013 マルバノキ 2012 キンエノコロ 2011 オウゴンカズラ(ポトス、ゴールデンポトス) 2010 ホソバタイサンボク 2009 ニワナナカマド(チンシバイ) 2008 ズミ 2007 マムシグサ 2006 キチジョウソウ 2005 ダンチク 2004 ツリバナ
| 固定リンク
コメント