« 9月28日(水) ヤマボウシ | トップページ | 9月30日(金) ツピダンサス(インドヤツデ)・斑入り »

9月29日(木) ミルトニア・スペクタビリス・モレリアナ

160929msmoreliana
もう10月もすぐそこというのに、ショウブが咲き出した…わけはありません。しかし、花が大きく(差し渡しで6~7cm)て、この迫力カラーで、しかも葉までそれらしくスマートに添えられていると、かなりマジメに疑いました。
ミルトニアという蘭を取り上げるのは初めてです。ただ、蘭には属が700もあるのだそうで、「初めて」なんて言葉をここで使うのはおこがましいことです。
そのミルトニアにもまた各種各様のバリエーションがあるわけで、写真の蘭はMiltonia Spectabilis var. morelianaとフルネームで呼ばなくてはなりません。さらに言えば、そのモレリアナにもいくつかのタイプが存在します。
もうこうなると、世界的に協調して品種開発禁止令とか出してくれないものか、と閉鎖的な考えが頭をよぎってしまいます。

過去のきょう 2015 ヤマホタルブクロ 2014 アオツヅラフジ 2013 マツヨイグサ 2012 ククイノキ 2011 ナツユキカズラ 2010 スズムシバナ 2009 オオハナワラビ 2008 クロサンドラ 2007 マイヅルソウ 2006 ハエドクソウ 2005 ヒガンバナ 2004 ハゼラン

|

« 9月28日(水) ヤマボウシ | トップページ | 9月30日(金) ツピダンサス(インドヤツデ)・斑入り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 9月28日(水) ヤマボウシ | トップページ | 9月30日(金) ツピダンサス(インドヤツデ)・斑入り »