« 8月8日(月) ムジナモ | トップページ | 8月10日(水) タヌキモ(詳細不明) »

8月9日(火) ツノハシバミ

160809tunohasibami
ツノの数は2本が標準であっても、3本とか4本生えることもよくあります。サンプル写真としての意義から言えば標準品をとらえるのが常道とは思いながら、つい数の多いところにレンズを向けてしまうあさましさに赤面します。
春の花だとふつうのハシバミとの差がわかりにくかったわりに、この時期には違いが歴然となります。ただ、そのツノの役割が全然想像できません。
ツノを割ると、付け根側に例のヘーゼルナッツとそっくりの殻に入った実が入っています。つまり、飛び出たツノはただの「余計なもの」なのです。人間には十分にアピールする形とは言え、リスなどもこのツノに惹かれるのでしょうか。

<補注> ツノハシバミの葉は「アカメガシワ型葉脈」でした。

過去のきょう 2015 トウコマツナギ(キダチコマツナギ) 2014 チョウジソウ 2013 ネコノチチ 2012 クワズイモ 2011 イチビ 2010 オグルマ(八重) 2009 ムサシアブミ 2008 キカラスウリ(雄花) 2007 サンショウバラ 2006 カボチャ(セイヨウカボチャ) 2005 シコンノボタン 2004 ヒルガオ

|

« 8月8日(月) ムジナモ | トップページ | 8月10日(水) タヌキモ(詳細不明) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 8月8日(月) ムジナモ | トップページ | 8月10日(水) タヌキモ(詳細不明) »