5月9日(月) シャクナゲ
おとといのヒメシャクナゲで、ふつうのシャクナゲにリンクさせようとしたら、ブログにはなくて、仕方なく「蔵」のシャクナゲにつなげたのでした。
もう10年近くほったらかしの「蔵」でも、まだ役には立つものです。ところが、新たに「蔵」にリンクさせるときは問題なくても、過去のリンクが切れているのが目下最大の困りごとです。ニフティさんが、加入者向け専用のHPサービスを今年でやめてしまい、通常の有料サービスに統合してしまうのです。このため、「蔵」を引っ越してURLが変わってしまい、過去記事に使ったリンクはすべて切れてしまいました。
毎日の記事アップごとに、その日の過去12年分に貼ったリンクを見つけては手直しです。365日×12年分が完了するのはいつになるやら(注)。ニフティさん、いろいろな楽しみを提供してくださってありがとうございます。
というわけで(?)、ふつうのシャクナゲです。こんな革質で細い葉がシャクナゲのタイプではあるものの、気にし始めるとけっこうツツジ風に柔らかな葉のものもあって、ヒメシャクナゲのおかげで、少しは眼が素直になった気がします。
<補注> このあと(2016年11月)、ココログプラスに鞍替えしたおかげで、過去記事の全文検索と置き換え機能が使えるようになりました。これで一気に、「蔵」へのリンク先URLを新しいものに変更できて、「いままでの苦労はなんだったの!?」でした。
ただ、この機能はコメントには使えないので、コメントのなかに貼ったリンクはこれからも見つけ次第の変更処理になります。(2016年12月11日)
過去のきょう 2015 ハンカチノキ 2014 ヤナギトラノオ 2013 ボタン 2012 ヤエムグラ 2011 スイバ 2010 オニグルミ 2009 コリアンダー(コエンドロ) 2008 クレマチス・モンタナ 2007 シナアブラギリ 2006 イチゴ(優香) 2005 オオデマリ 2004 ミズキ
| 固定リンク
コメント