5月2日(月) コイヌガラシ
生育不良のイヌガラシかと思いました。全体サイズがイヌガラシよりもこぢんまりしていて、かつ葉にのびやかさがありません。
つまり、同属の仲間であるイヌガラシの小型版という意味でコイヌガラシ(小+犬芥子)です。ところが自分にはどうも「子犬+芥子」に思えて、だからなんだと言うつもりはなくても、どことなく気にくわない名前です。
さらに言えば、丈や葉だけでなく、実の莢も寸詰まりで、まるで小便小僧の「あれ」とそっくりの形です。などなど、なんだか見捨てたコメントをしてしまったものの、じつは志木の辺では案外に貴重品です。ほかの植物に負けやすいそうで、子犬のようにかわいがってあげないと、そのうち見かけなくなるかもしれません。
つまり、同属の仲間であるイヌガラシの小型版という意味でコイヌガラシ(小+犬芥子)です。ところが自分にはどうも「子犬+芥子」に思えて、だからなんだと言うつもりはなくても、どことなく気にくわない名前です。
さらに言えば、丈や葉だけでなく、実の莢も寸詰まりで、まるで小便小僧の「あれ」とそっくりの形です。などなど、なんだか見捨てたコメントをしてしまったものの、じつは志木の辺では案外に貴重品です。ほかの植物に負けやすいそうで、子犬のようにかわいがってあげないと、そのうち見かけなくなるかもしれません。
過去のきょう 2015 シャクヤク 2014 マルバアオダモ 2013 カントウタンポポ 2012 シロダモ 2011 カジカエデ(オニモミジ) 2010 クヌギ(雌花) 2009 キンラン 2008 マイヅルソウ 2007 ジュウニヒトエ 2006 カキドオシ 2005 シラー・ペルビアナ(オオツルボ) 2004 カリフォルニアポピー
| 固定リンク
コメント