4月8日(金) ホウチャクソウ
あのブランブランと垂れて目立つ花が、いまはまだいくつも固まって葉にくるまれていて、子猫がフニャーと言いながら這い出て来る様子を連想します。
…などと、「あの」花にリンクさせようとしたら、こちら(ブログ)にはなくて、蔵(草木365日増補版)にあるきりでした。自分的に春のおなじみさんになってしまって、このごろはあらためてレンズを向けることがなかったようです。
今年は、せっかくこうして咲く前から写してみたことだし、花の内部とか、実に移り変わっていく様子とか、まだ撮ったことのないシーンにも挑戦して、なじみ過ぎてしまったホウチャクソウを見直してみることにします。
…などと、「あの」花にリンクさせようとしたら、こちら(ブログ)にはなくて、蔵(草木365日増補版)にあるきりでした。自分的に春のおなじみさんになってしまって、このごろはあらためてレンズを向けることがなかったようです。
今年は、せっかくこうして咲く前から写してみたことだし、花の内部とか、実に移り変わっていく様子とか、まだ撮ったことのないシーンにも挑戦して、なじみ過ぎてしまったホウチャクソウを見直してみることにします。
<補注1> 実がいい色になりました。(2012年10月24日)
<追録> 2年前に比べると2018年は春の進行が早いようで、上の記事とたいして変わらない時期にこんな様子でした。(撮影:2018年4月9日・下2枚)
<補注2> キバナホウチャクソウを収録しました。(2019年5月1日)
過去のきょう 2015 マルバスミレ 2014 リキュウバイ 2013 ユーフォルビア・ラクテア 2012 カツラ(雌株) 2011 ワビスケ(数寄屋) 2010 ジロボウエンゴサク 2009 シロバナアケビ 2008 ヤマザクラ 2007 バイモ 2006 ムシクサ 2005 ヒサカキ
| 固定リンク
コメント