« 4月25日(月) チョウジガマズミとオオチョウジガマズミ | トップページ | 4月27日(水) ブナ »

4月26日(火) タヌキラン

160426tanukiran_a
タヌキの尻尾がどんな形か思い出せなくて、近くの河原でタヌキを見つけたときの写真を確かめてみました。はいはい、それほどこじつけではない姿です。
160426tanukiran_f
触ってみるとけっこうふんわりしていて、本物の尾の感触は知らなくても、だいたいこんな感じかなと納得してしまいます。ただ、このふんわり尾っぽは雌花で、茎の先につく雄花(↓)の方はまるでタヌキの○ンコみたい、グチャグチャです。
160426tanukiran_m
というより、この写真で見るべきは茎の形です。このクッキリした三稜はカヤツリグサ科の証明で、タヌキガヤとも呼ばれる由縁です。ただ、萱と言ってしまえば味気なくて、ここは蘭と呼んであげた先人に肩入れしておくことにします。

過去のきょう 2015 クリンソウ 2014 オオデマリ 2013 ヤマブキソウ 2012 クヌギ 2011 ヤマシャクヤク 2010 サラサレンゲ 2009 トウグミ 2008 カラスムギ 2007 ルイヨウボタン 2006 イヌザクラ 2005 ホタルカズラ 2004 ムクロジ

|

« 4月25日(月) チョウジガマズミとオオチョウジガマズミ | トップページ | 4月27日(水) ブナ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 4月25日(月) チョウジガマズミとオオチョウジガマズミ | トップページ | 4月27日(水) ブナ »