« 3月29日(火) レリア・アンシバリナ | トップページ | 3月31日(木) ソライロキキョウアヤメ(アリステア・エクロニー) »

3月30日(水) アンズ

160330anzu
10年も前に、たった1本の木だけ見て、「杏(の枝)は横に広がる」と書いたことを反省しつつの一枚です。斜上する枝振りは、梅や桃とあまり変わりません。
ただ、花の輪郭が丸々した感じや、ぷっくりかわいい蕾は前の木と同じです。そして、今回は樹皮の様子もしっかりとらえておきました。手前の若い枝にはあまり特徴がなくても、古い幹になると縦に走る筋目が目立ちます。
そう言えば、このごろしばらく杏の実を生食していません。子供のころ、落ちたばかりの生暖かい杏を好きなだけ食べ、敷居にその種を並べたことを思い出します。いま、店先に並ぶ杏にはびっくりするほどの値段がついていて手を出しかねていて、今年は少し奮発して、そろそろ冥土の土産をそろえておこうと思います。

過去のきょう 2015 ニワザクラ 2014 フリージア 2013 カミガヤツリ(パピルス) 2012 ヤエムグラ 2011 アジサイ 2010 モミジバスズカケノキ 2009 ミミガタテンナンショウ 2008 ヒサカキ 2007 ハナカイドウ 2006 ユキゲユリ(チオノドクサ・ルシリエ) 2005 ベニバナトキワマンサク

|

« 3月29日(火) レリア・アンシバリナ | トップページ | 3月31日(木) ソライロキキョウアヤメ(アリステア・エクロニー) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 3月29日(火) レリア・アンシバリナ | トップページ | 3月31日(木) ソライロキキョウアヤメ(アリステア・エクロニー) »