2月16日(火) コスモス

まるで干からびた海草のような葉の残骸は、これがコスモスのなれの果てであることを示しています。折れていた茎を見て、いいことを思い出しました。
コスモスの茎の皮を剥くと、なかには柔らかいスポンジが入っているのです。いまで言うところの低反発ウレタンにそっくりの感触です。
子供のころ、これをプニプニするのが遊びでした。一人だけでやっていたものか、友達とニヤニヤしながらやっていたものかはさっぱり覚えていなくても、この感触だけはしっかりと指に残っていました。
食べるわけでもなければなにかを作るわけでもなく、ただプニプニするだけで楽しかったのでしょう。子供って本当に不思議な生き物です。すっかり不思議さが薄れてしまった生き物は、遙か遠くの日を想ってプニプニッとしてみたのでした。
コスモスの茎の皮を剥くと、なかには柔らかいスポンジが入っているのです。いまで言うところの低反発ウレタンにそっくりの感触です。
子供のころ、これをプニプニするのが遊びでした。一人だけでやっていたものか、友達とニヤニヤしながらやっていたものかはさっぱり覚えていなくても、この感触だけはしっかりと指に残っていました。
食べるわけでもなければなにかを作るわけでもなく、ただプニプニするだけで楽しかったのでしょう。子供って本当に不思議な生き物です。すっかり不思議さが薄れてしまった生き物は、遙か遠くの日を想ってプニプニッとしてみたのでした。
過去のきょう 2015 ウメ(黒雲) 2014 センボンヤリ 2013 ラムズイヤー 2012 キリ 2011 カワヅザクラ 2010 パフィオペディルム・サンデリアヌム 2009 カカオ 2008 ベンジャミン 2007 サルココッカ 2006 ワルナスビ 2005 ヒメオドリコソウ
| 固定リンク
コメント