1月23日(土) ハートカズラ
正体を知らずに見たときは「ヒメイタビだろう」くらいに思っていて、添えられていた名札の「ハートカズラ」の文字にズッコケ(古い・笑)ました。
言われてみれば、ぷっくりした葉が緩やかにハート型です。ただ、蔓をはさんで2枚が向き合うので、ハート型であることがあまり目立たないきらいはあります。逆に、葉を走る葉脈が血管のようだったり、葉裏が赤紫だったり、そう思って見ると心臓を思わせるところがあって、妙にキモイ(これまた古い!)ヤツです。
夏には花もつけるそうで、これがまたウマノスズクサを思わせる異形です。園芸的にわりと普及しているようで、たぶんいままでヒメイタビだと思って見過ごしていたかもしれません。これからはちょいと意識して、花を狙うことにします。
言われてみれば、ぷっくりした葉が緩やかにハート型です。ただ、蔓をはさんで2枚が向き合うので、ハート型であることがあまり目立たないきらいはあります。逆に、葉を走る葉脈が血管のようだったり、葉裏が赤紫だったり、そう思って見ると心臓を思わせるところがあって、妙にキモイ(これまた古い!)ヤツです。
夏には花もつけるそうで、これがまたウマノスズクサを思わせる異形です。園芸的にわりと普及しているようで、たぶんいままでヒメイタビだと思って見過ごしていたかもしれません。これからはちょいと意識して、花を狙うことにします。
過去のきょう 2015 ユリノキ(ほか2種) 2014 ラッパズイセン 2013 アカハナワラビ 2012 シロヤマブキ 2011 シマオオタニワタリ 2010 セイロンマンリョウ 2009 ケヤキ・むさしの1号 2008 ニワトコ 2007 マンサク 2006 モミジバフウ 2005 ハボタン
| 固定リンク
コメント
はた衛門さん、こんにちは。
今日の記事を拝見していて、
ヒメイタビに反応いたしました。
先日マメヅタと一緒に見かけた葉っぱを調べていて、
イタビカズラにたどり着いたところだったからです。
はた衛門さんはイタビカズラだけでなく、
すでにオオイタビもヒメイタビも
記事にしておられたのですね。
わたしはツル性であることと葉の裏の様子から、
やっとの思いでたどり着きました。
イチジクのお仲間なんですねぇ
投稿: ブリ | 2016-01-23 15:56
ブリさんへ:
マメヅタとイタビカズラが並んでいる環境なんて、
ほんと、うらやましいです。
あまり環境のよろしくないこちらは、ときどきはあちこち遠征しながら、
ボチボチと収録&学習を続けています。
投稿: はた衛門 | 2016-01-24 07:50