番外編 : スマホカメラの性能

先月末から使い始めた新しいスマホ(FREETEL Priori3 LTE)で撮った画像(↑)です。ニッサボクの落ち葉がきれいだったので、愛用デジイチ(PENTAX K-x)と両方で、同じ構図を撮り比べしてみました。

こちら(↑)がK-xの画像です。さすがに赤の深み(ペンタの強み?)が勝ってはいても、シャープさではPriori3がかなり善戦しています。価格差とか仕様の差とか考えると、Priori3のカメラ性能は自分的にはとても満足なものです。
ただ、シャッターの落ち方にワンクッションがあったり、片手でシャッターを押すとどうしても手ブレしたり、昔からの悩みはまだ解決できないままです。もうちょっと意識して、スマホのシャッターの切り方を集中トレーニングしなくてはいけません。

こちら(↑)がK-xの画像です。さすがに赤の深み(ペンタの強み?)が勝ってはいても、シャープさではPriori3がかなり善戦しています。価格差とか仕様の差とか考えると、Priori3のカメラ性能は自分的にはとても満足なものです。
ただ、シャッターの落ち方にワンクッションがあったり、片手でシャッターを押すとどうしても手ブレしたり、昔からの悩みはまだ解決できないままです。もうちょっと意識して、スマホのシャッターの切り方を集中トレーニングしなくてはいけません。
<補注> 次のスマホはPriori3よりもずいぶん張り込んだのに、カメラの特性は自分にはちょっと気に入らないものでした。(2016年12月3日)
| 固定リンク
コメント