12月15日(火) ホソバシャリンバイ
沖縄諸島に自生する木だそうで、遠く離れた地に植えられて迷惑なことでしょう。ただ、ここ数日のポカポカ状態には里帰りした気分かと思います。
かなり奔放な(とりとめのない)枝振りで、しかも枝の細さのわりには電柱ほどの高さにまでのびあがっています。そして、パラパラと疎らではあっても、枝全体にうれしくなるほどたくさんの実がついていました。
これでふつうのシャリンバイと同属だというのですから、少し驚きです。行儀良くまとまって生け垣などに収まるシャリンバイとはまったく別物に思えます。花もまた、シャリンバイとは少しイメージが違うようで、春が楽しみです。
かなり奔放な(とりとめのない)枝振りで、しかも枝の細さのわりには電柱ほどの高さにまでのびあがっています。そして、パラパラと疎らではあっても、枝全体にうれしくなるほどたくさんの実がついていました。
これでふつうのシャリンバイと同属だというのですから、少し驚きです。行儀良くまとまって生け垣などに収まるシャリンバイとはまったく別物に思えます。花もまた、シャリンバイとは少しイメージが違うようで、春が楽しみです。
過去のきょう 2014 カシワ 2013 シシユズ(オニユズ) 2012 マンサク 2011 ビオラ 2010 コダチダリア(キダチダリア、皇帝ダリア) 2009 アオギリ 2008 ツクバネ 2007 カラスザンショウ 2006 チャボヒバ 2005 クロガネモチ 2004 カナムグラ
| 固定リンク
コメント