« 番外編 : ハシバミ・リベンジ | トップページ | 11月1日(日) パキラ »

10月31日(土) ミツガシワ

151031mitugasiwa
水中を這う緑の送電ケーブル…というのがあながち冗談ではないほどの太さと長さと頑丈(そう)さでした。ミツガシワの根茎は大きいというのは定評でも、いままでは水や泥に隠れて見たことがありませんでした。
ふだん簡単には見せてくれない部分を目にすると、その植物との親しさが一段深いものになるような気がします。特に地中や水中の根茎は、素人が覗ける機会は極レアで貴重です。過去にコウホネヒマラヤユキノシタのそこを見られたのはかなりの幸運だったし、今回のミツガシワも思いがけずのうれしい発見でした。

過去のきょう 2014 フジバカマ 2013 ダイズ 2012 サンゴジュ 2011 サボテン(金鯱) 2010 ヒキオコシ 2009 エノキ 2008 ゴマキ 2007 ノゲイトウ 2006 マルバフジバカマ 2005 ツワブキ 2004 ミゾソバ

|

« 番外編 : ハシバミ・リベンジ | トップページ | 11月1日(日) パキラ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 番外編 : ハシバミ・リベンジ | トップページ | 11月1日(日) パキラ »