« 10月18日(日) エゴノキ | トップページ | 10月20日(火) ユーカリ(ユーカリノキ) »

10月19日(月) カワミドリ

151019kawamidori_b
このカワミドリという名前には、一般的に川緑とか河碧とかの漢字をあてます。しかし、不思議なことにこの草が生息する場所に水は必須ではないのです。
したがって、この名前の説明としては「群生する様子が緑の川のように見える」みたいな苦し紛れになりがちです。もしかして牧野博士なら快刀乱麻を断つごとく…と期待したら、まるっきり無視していました。さすがです。
それでも気になるので「野草の名前」という図鑑にあたったら、「皮身取り」ではないかという説を掲げていました。古くから薬草として珍重されていたので、皮=外側、身=内側で全草を表しているのではないかと言うのです。
これは卓見です。少なくても川(河)に流されていません。気に入りました。なので、いままではカワ「ミ」ドリとアクセントをつけていたものを、これからは無アクセントで呼ぶことにしました。誰に聞いていただくわけでもありませんけれど…。

<追録> 花が盛りのころの姿です。(撮影:2008年7月5日)
080705kawamidori
<補注> 同属のアガスターシェ・ローズミントを収録しました。(2024年9月17日

過去のきょう 2014 原種シクラメン(ヘデリフォリウム) 2013 コナギ 2012 カンノンチクとシュロチク 2011 ヒシ 2010 タヌキマメ 2009 エノキウツギ(ウオトリギ) 2008 マツブサ 2007 ミヤマガマズミ 2006 ヨモギ 2005 イシミカワ 2004 ギシギシ

|

« 10月18日(日) エゴノキ | トップページ | 10月20日(火) ユーカリ(ユーカリノキ) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 10月18日(日) エゴノキ | トップページ | 10月20日(火) ユーカリ(ユーカリノキ) »