10月13日(火) コバギボウシ
あ、こんなところに枝豆が!というのは少しオーバーでも、けっこう新鮮な思いで眺めました。花はわりとささやかで傷みやすいのに、それが毎日毎日健気に咲き続けた証はこうして立派な枝豆(違うってば!)になるのでした。
熟して割れかけた実には黒い種が入っていました。一つ引き出して見ると、仲間のオオバギボウシとそっくりの形です。
ということは、まだ地際に葉を残すいまなら良くても、それがなくなった季節に両者を見分けることができるのかという新たな課題ができました。幸いに、木枯らしの季節までにはまだ少し時間があるので、ギボウシ類に出会うたびに二つを見分けるポイントを探し続けることにしておきます。
熟して割れかけた実には黒い種が入っていました。一つ引き出して見ると、仲間のオオバギボウシとそっくりの形です。
ということは、まだ地際に葉を残すいまなら良くても、それがなくなった季節に両者を見分けることができるのかという新たな課題ができました。幸いに、木枯らしの季節までにはまだ少し時間があるので、ギボウシ類に出会うたびに二つを見分けるポイントを探し続けることにしておきます。
過去のきょう 2014 カラスウリ 2013 ツマベニアナナス 2012 ヤマハンノキ 2011 ツリバナ 2010 デンジソウ 2009 センキュウ 2008 ハグマノキ 2007 ユキザサ 2006 ナワシログミ 2005 イヌサフラン 2004 ガマズミ
| 固定リンク
コメント