9月16日(水) スネイルフラワー

スネイルはSnail、つまりカタツムリのことです。花の形がまんまです。マメ科ササゲ属だというわりに、これまで実を見たことがないのが残念です。

常緑性の低木で、屋根の高さあたりまでは平気でのびます。さらに日照が好きで、葉はかなり密集します。つまり、夏の日除けに最適です。
ただ、この花にゲゲッとする人が多いのか、街ではまだ見かけません。初夏から秋のなかごろまで、ほぼ半年にわたって花を楽しめるというのに、その花が好かれないのではスネイルフラワーの浮かぶ瀬がないというものです。

常緑性の低木で、屋根の高さあたりまでは平気でのびます。さらに日照が好きで、葉はかなり密集します。つまり、夏の日除けに最適です。
ただ、この花にゲゲッとする人が多いのか、街ではまだ見かけません。初夏から秋のなかごろまで、ほぼ半年にわたって花を楽しめるというのに、その花が好かれないのではスネイルフラワーの浮かぶ瀬がないというものです。
過去のきょう 2014 シュウブンソウ 2013 ミケリア・マウダイエ 2012 ママコノシリヌグイ 2011 マルバアメリカアサガオ 2010 ミズアオイ 2009 カンレンボク 2008 モミジガサ 2007 アオツヅラフジ 2006 サルスベリ 2005 ベニゴウカン(ヒネム) 2004 ツルボ
| 固定リンク
コメント