7月14日(火) ユリノキ
ユリノキの翼果があれだけたくさん風に舞うわりには、実生苗を見たことがありませんでした。発芽はよほどしにくいものなのかと思い、「3億円を当てるのとユリノキの実生に遇うのはどっちが先か」などとバカを書いたこともありました。
そんな過去に照らせば、3億に匹敵する貴重な苗です。昔は山間の田か畑だったかとおぼしき場所で、周りの草に負けもせず育っていました。
20mほど先の小高い丘には親と想定されるユリノキが何本かあります。そういう環境なので、1本芽吹いたならたくさん苗があっても良さそうなのに、この日見つけたのはこれ1本きりでした。発芽率はやはり低いもののようです。
これからもここに来るたび、この苗の行く末を見守りながら、その兄弟もできるだけ早く見つけてあげたいと思います。
そんな過去に照らせば、3億に匹敵する貴重な苗です。昔は山間の田か畑だったかとおぼしき場所で、周りの草に負けもせず育っていました。
20mほど先の小高い丘には親と想定されるユリノキが何本かあります。そういう環境なので、1本芽吹いたならたくさん苗があっても良さそうなのに、この日見つけたのはこれ1本きりでした。発芽率はやはり低いもののようです。
これからもここに来るたび、この苗の行く末を見守りながら、その兄弟もできるだけ早く見つけてあげたいと思います。
<補注> 実生は思っていたほど稀ではなくて、このあと、沼辺でたくさん、とか、野原でポチポチとか、ユリノキの苗を見ることがありました。
過去のきょう 2014 シマススキ 2013 クロモジ 2012 トチバニンジン 2011 ノウゼンカズラ 2010 ベニバスモモ(ベニスモモ) 2009 ミヤギノハギ(ナツハギ) 2008 ジュンサイ 2007 チョウセンシラベ・シルバーロック 2006 カランコエ 2005 マルバマンネングサ 2004 ホテイアオイ
| 固定リンク
コメント