« 5月4日(月) ハハコグサ | トップページ | 番外編 : 今年はちょいヒネリの感動! »

5月5日(火) キクザクラ

150505kikuzakura
つい先週まで、関山普賢象などの八重桜は花を残していました。しかし、さすがにそれらも散り果てたころに、まだまだ見ごろの花がありました。
菊桜といえば兼六園のそれが有名とは言え、あたかも菊のように花が重層多弁化するこのサトザクラは各地にあるようです。兼六園のものは花の中心部の紅が濃いのに対し、写真のものはそれほどでもないので、単に菊桜としておきます。
そう言えば、桃にも菊桃というのがあって、じつに豪華な眺めです。こうなれば、あとは菊「梅」があればいいのに、あいにくまだそんな品種に出会ったことがありません。桜・桃・梅、ボッテリ3点セットを見たいような、見たくないような…。

<追録> 「兼六園菊桜」と名札をつけた木に出会いました。たしかに、花の芯だけが紅をさしたように真っ赤です。(↓撮影:2019年4月19日)
190419

<補注> 菊桜(Cerasus serrulata 'Chrysanthemoides')と兼六園菊桜(C. serrulata 'Sphaerantha')は別物です。(2022年5月 参考:日本花の会)

過去のきょう 2014 ニワナズナ(アリッスム)  2013 トドマツ  2012 ムラサキカタバミ  2011 ジョウリョクヤマボウシ  2010 タブノキ  2009 ダイコン  2008 ナラガシワ  2007 イチハツ  2006 ハナイカダ  2005 ユリノキ  2004 ムクロジ

|

« 5月4日(月) ハハコグサ | トップページ | 番外編 : 今年はちょいヒネリの感動! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 5月4日(月) ハハコグサ | トップページ | 番外編 : 今年はちょいヒネリの感動! »