5月12日(火) ヘラオオバコ
原産地のヨーロッパではハーブとして食べることもあると聞いても、試してみる気にはなれません。このヘラオオバコが生えている場所は、どうもワンちゃんが散歩の途中でチッチしそうなところばかりに思えるのです。
さて、ヘラオオバコは三度目の登場であっても、写真的には過去二度の合成的な意味合いです。最初はちょうどいまの季節に、花穂にだけ目を奪われてしまい、今年1月には地べたにへばり付いて冬をやり過ごす葉だけを取り上げました。
今回ようやく、全体をとらえたことにはなっても、やはり懸念していたようにとりとめのない絵になりました。とりとめのない日常のかたわらに展開されるとりとめのないヘラオオバコの世界を、とりとめなく日記にとどめておくことにします。
さて、ヘラオオバコは三度目の登場であっても、写真的には過去二度の合成的な意味合いです。最初はちょうどいまの季節に、花穂にだけ目を奪われてしまい、今年1月には地べたにへばり付いて冬をやり過ごす葉だけを取り上げました。
今回ようやく、全体をとらえたことにはなっても、やはり懸念していたようにとりとめのない絵になりました。とりとめのない日常のかたわらに展開されるとりとめのないヘラオオバコの世界を、とりとめなく日記にとどめておくことにします。
過去のきょう 2014 マルバウツギ 2013 セイヨウジュウニヒトエ(アジュガ・レプタンス) 2012 チャンチン 2011 ハクウンボク 2010 オオカワヂシャ 2009 タラヨウ(雌花) 2008 オトコヨウゾメ 2007 アメリカフウロ 2006 カラマツ 2005 ヤマボウシ 2004 カナメモチ
| 固定リンク
コメント