追加編 : プリンセス雅(みやび)

横浜緋桜を載せたついでに、花色がよく似た(開花時期も、中間タイプとほぼ同じ)この桜にも触れておきます。名前からわかるように、ご成婚を記念して現皇太子妃のお名をいただいたそうなので、横浜緋桜よりもさらに新人です。

二つの見分けに最初は戸惑いました。しかし、どうやら雅(↑)の方は花びら同士に隙間があることに気づきました。

そこがわかってから横浜緋桜(↑)を見直すと、花びら同士がこうして重なり合っています。花糸の色も横浜の方が真っ赤なので、両者の花色はかなり似ているようでいて、さすがプリンセスらしく、雅の方が微妙に典雅な色合いに見えてきます。

二つの見分けに最初は戸惑いました。しかし、どうやら雅(↑)の方は花びら同士に隙間があることに気づきました。

そこがわかってから横浜緋桜(↑)を見直すと、花びら同士がこうして重なり合っています。花糸の色も横浜の方が真っ赤なので、両者の花色はかなり似ているようでいて、さすがプリンセスらしく、雅の方が微妙に典雅な色合いに見えてきます。
| 固定リンク
コメント