« 4月4日(土) ハラン | トップページ | 4月6日(月) ヤブカンゾウ »

4月5日(日) ミシマザクラ

150405misimazakura
静岡県東部の地名を冠した桜が多いことに触れたのは先日の天城吉野の記事であって、その口が渇かないうちに三島桜も見つけてしまいました。もちろん、この三島とは伊豆半島の付け根にある静岡県三島市のことです。
調べていくと、国立遺伝学研究所・竹中博士というキーワードに遭遇するわけで、先のワタシの驚きは桜界についての無知がもたらした所産なのでした。
桜博士と言えば、水上勉の小説のモデルとして名を知られる笹部先生を思い起こします。あちらがあくまで一私人を通し、自分の名を冠した桜を世に残すなど、いかにも数寄者らしいのに比べると、この竹中先生はお役人としてかなり淡々と桜の交配研究に打ち込んだようで、もちろん竹中桜などはありません。
そのお人柄を知るよしもないとは言え、青空に映えるこの白い桜を仰ぎ見ていると、偉大な学者というのは後世に感動を残すことだけは理解できます。

過去のきょう 2014 オキナグサ 2013 デンドロビウム・ピンクドール・エレガンス 2012 ウバユリ 2011 ニワトコ 2010 ノウルシ 2009 シナミズキ 2008 ヤマモモ 2007 キランソウ 2006 ミケリア・マウダイエ 2005 レンギョウ

|

« 4月4日(土) ハラン | トップページ | 4月6日(月) ヤブカンゾウ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 4月4日(土) ハラン | トップページ | 4月6日(月) ヤブカンゾウ »