3月4日(水) オオカンザクラ
埼玉・安行と言えば植木の一大生産地で、この桜はそこの生まれです。そのため、安行寒桜または安行桜、あるいは安行寒緋という異称を持ちます。寒緋桜と大島桜を交配したものという考えがメジャーでありながら、異説もあるようです。
そんな「出生の秘密」など脇におけば、ベビーピンクの花がうつむいて咲く様子はとてもほのぼのしています。名前どおり、寒桜より花が少し大きめです。
その寒桜は先月第2週にはほころび、翌週にはいい咲き具合でした。それに比べ、こちらはおよそ2週遅れての開花です。
文字どおり三寒四温の日々が続き、その波ごとに違う桜が花開いてくれます。さて、今年のハタザクラはどんな咲き具合かと心待ちする日々です。
そんな「出生の秘密」など脇におけば、ベビーピンクの花がうつむいて咲く様子はとてもほのぼのしています。名前どおり、寒桜より花が少し大きめです。
その寒桜は先月第2週にはほころび、翌週にはいい咲き具合でした。それに比べ、こちらはおよそ2週遅れての開花です。
文字どおり三寒四温の日々が続き、その波ごとに違う桜が花開いてくれます。さて、今年のハタザクラはどんな咲き具合かと心待ちする日々です。
<補注> 大寒桜はこれまですでに二度(2009年、2012年)掲載してはいても、両方の記事には不十分なところや誤解がありました。それらの補足・訂正という意味で三度目の登場をさせました。
過去のきょう 2014 トウロウソウ(セイロンベンケイ、ハカラメ) 2013 セツブンソウ 2012 ナズナ 2011 ウメ(月影枝垂) 2010 センダン 2009 スノードロップ 2008 イチョウ 2007 ヒメカンアオイ 2006 タギョウショウ 2005 スノードロップ
| 固定リンク
コメント