2月24日(火) キンレイジュ
金の鈴の樹と書いてキンレイジュだそうで、言われてみれば房状になった花が大きな鈴に見えてきます。ここらの露地では栽培は無理のよう(温室での撮影)でも、沖縄とかなら4~5mの高さになり、年に2回は花を咲かすのだそうです。
葉のギザギザ感がなにかに似ていると思いながら指をメジャーにしてみたら、先が5裂したこの花の形はいかにもノウゼンカズラです。ふつうのノウゼンカズラは気根を出して壁を這い、落葉するのに対し、同じノウゼンカズラ科でもこのキンレイジュにはそういう性質がなく、常緑でノーマルな立木になります。
英語圏での名前はイエローベル(注)だそうで、ところ変わっても同じように花に着目した名前なので、それだけ花をつけている期間が長いのだと推測できます。
葉のギザギザ感がなにかに似ていると思いながら指をメジャーにしてみたら、先が5裂したこの花の形はいかにもノウゼンカズラです。ふつうのノウゼンカズラは気根を出して壁を這い、落葉するのに対し、同じノウゼンカズラ科でもこのキンレイジュにはそういう性質がなく、常緑でノーマルな立木になります。
英語圏での名前はイエローベル(注)だそうで、ところ変わっても同じように花に着目した名前なので、それだけ花をつけている期間が長いのだと推測できます。
<補注> YListは別名としてイエローベルではなくゴールドツリーをあげています。
過去のきょう 2014 アミメグサ(ベニアミメグサ) 2013 オオハナワラビ 2012 モミジイチゴ 2011 ヒオウギ 2010 ウラジロモミ 2009 ヒマラヤスギ 2008 カンザクラ 2007 オステオスペルマム 2006 セツブンソウ 2005 カワヅザクラ
| 固定リンク
コメント