12月30日(火) ヤブミョウガ
屈強を誇ったさしものヤブミョウガも、刀折れ矢尽きて、がっくりと膝を落とした鎧武者のように茎を地面につけてしまいました。それでも根もとの茎はまだ頑丈で、地上20cmくらいのところから一・二度折れるというこのスタイルがなかなか独特です。
あのガンメタ色が渋かった実がまだ少し残っていて、この枯れ草がヤブミョウガの末路であることを証明していました。こちらの場所(1枚目とは別)でも、写真手前にガクッ・ガクッと折れたヤブミョウガの茎を入れ込んでみました。
草の枯れ方など、みな一様かと思っているとこういう個性派がいることを発見できて、寒空の下にも野歩きの楽しみは埋もれています。
あのガンメタ色が渋かった実がまだ少し残っていて、この枯れ草がヤブミョウガの末路であることを証明していました。こちらの場所(1枚目とは別)でも、写真手前にガクッ・ガクッと折れたヤブミョウガの茎を入れ込んでみました。
草の枯れ方など、みな一様かと思っているとこういう個性派がいることを発見できて、寒空の下にも野歩きの楽しみは埋もれています。
<補注> ヤブミョウガに勝るとも劣らない「劇的枯れ方」を見つけました。(2021年1月25日)
過去のきょう 2013 ホトケノザ 2012 スハマソウ 2011 ミカイドウ 2010 ネメシア 2009 サワラ 2008 ヨルガオ 2007 ポインセチア 2006 コガマ 2005 コトネアスター 2004 ソシンロウバイ
| 固定リンク
コメント
はた衛門さん、こんばんは。
ヤブミョウガの実、美しいですよね。
なんとも形容しがたい色合いです。
画像の奥の方にもうっすらと
残っているのが見えています。
今年はこちらも豊作でした。
ヤブミョウガは実でも地下茎でも増えるのですね。
美しいのに、生命力があるなんて、
そのうち“ヤブミョウガ皇帝”なんてできそうですねぇ
久しぶりに寄せていただくようになり、
つまらないコメントばかりでもうしわけございません。
まだ明日がございますが、
よいお年をお迎えくださいませ。
投稿: ブリ | 2014-12-30 17:18
ブリさんへ:
豊能はもう雪でしょうか。
全国的に寒い元旦になるようですね。
よいお年をお迎えください。
投稿: はた衛門 | 2014-12-31 07:02