11月9日(日) コウヨウザン
コウヨウザンはそもそも針葉樹なので、冬に葉を落とすことはありません。ただ、ここまで若葉というか若枝というか若幹というか、蘖(ひこばえ)がニュキニョキ出ていると、周りが病葉(わくらば)だらけの季節なので、異様な目立ち具合です。
写真左側の風格ある幹がお父さんで、その根もとからこんなヤンチャ坊主たちが芽吹いていました。果たしてこの子供たちが三人仲良くこのまま成長するものか、そのとき、こんなに近接したままだと「三本の矢の教え」は守りにくいのでは、とか、それだけ子供が大きくなったとき、このお父さんは土に伏しているのだろうか、とか、コウヨウザンに鼻で笑われそうなことをクドクド考えながらシャッターを切りました。
写真左側の風格ある幹がお父さんで、その根もとからこんなヤンチャ坊主たちが芽吹いていました。果たしてこの子供たちが三人仲良くこのまま成長するものか、そのとき、こんなに近接したままだと「三本の矢の教え」は守りにくいのでは、とか、それだけ子供が大きくなったとき、このお父さんは土に伏しているのだろうか、とか、コウヨウザンに鼻で笑われそうなことをクドクド考えながらシャッターを切りました。
過去のきょう 2013 カンレンボク 2012 ソバ 2011 ツメレンゲ 2010 キクニガナ(チコリー) 2009 アワコガネギク 2008 ジャコウソウモドキ 2007 シラキ 2006年 スズメウリ 2005 ハナミズキ(アメリカヤマボウシ) 2004 キダチチョウセンアサガオ
| 固定リンク
コメント