11月4日(火) ミズタマソウ
なにかの一つ覚えのように、いままで3回の登場はすべて9月のほぼ中旬(1回目と2回目は9月21日、3回目は9月11日)ばかりでした。それこそ年々歳々花相似というもので、どの写真もおっつかっつ、代わり映えがありませんでした。
そこからすると、今年はまるで呪縛から逃れた新境地…などと大げさなことではなく、きれいに枯れ上がったミズタマソウの集団を見つけたのです。さすがに水玉の風情は失っていても、これはこれで枯淡の美といったところでしょうか。
以前、枯れたコセンダングサだらけの野原を眺めていたら、脇をイタチが走って驚いたことがありました。このミズタマソウの実を運んでくれるトランスポーターも現れてくれないものかと待ってみたのに、この日はちょっとお休みだったようです。
そこからすると、今年はまるで呪縛から逃れた新境地…などと大げさなことではなく、きれいに枯れ上がったミズタマソウの集団を見つけたのです。さすがに水玉の風情は失っていても、これはこれで枯淡の美といったところでしょうか。
以前、枯れたコセンダングサだらけの野原を眺めていたら、脇をイタチが走って驚いたことがありました。このミズタマソウの実を運んでくれるトランスポーターも現れてくれないものかと待ってみたのに、この日はちょっとお休みだったようです。
過去のきょう 2013 フユノハナワラビ 2012 カツラ 2011 ジョウリョクヤマボウシ 2010 マルバノキ 2009 アブチロン(黄花) 2008 ザクロ 2007 キャラボク 2006 アイ 2005 サネカズラ 2004 ヒメツルソバ
| 固定リンク
コメント