« 11月2日(日) カワラノギク | トップページ | 11月4日(火) ミズタマソウ »

11月3日(月) ナナコバナ

141103nanakobana1
手品のタネを知っているとやや興ざめするのと同じで、萼がグングン大きくなって赤くなることを知っていたのは、思えば少しだけ不幸でした。もし予備知識なしでこのシーンに出くわしたら、「オ、あの花、なんだぁ」などという驚きを味わえたでしょうに。
そこで、自分の頭をシャッフルしてもう一度この木を見ると、いまの時期にチラホラと返り咲きの花を見せるヤマツツジよりは豪華な景色に思えてきました。
141103nanakobana2
その「花」にグッと近づいても、ナナコバナの(あるいはスイカズラ科の)性質を知らなければ、これを本当の花だと思っても不思議ではありません。もともと、萼が花びらに見える草木は多いわけで、そう思えばナナコバナもふつうの木…などと屁理屈を持ち出すのは愚の骨頂で、「おお、きれいだなぁ」とはしゃぐのが一番です。

過去のきょう 2013 サルビア・グアラニチカ(メドーセージ) 2012 リュウノウギク 2011 ネリネ 2010 ウキクサ 2009 フジバカマ 2008 エビヅル 2007 ハイアワユキセンダングサ 2006 タコノアシ 2005 サワフタギ 2004 クチナシ

|

« 11月2日(日) カワラノギク | トップページ | 11月4日(火) ミズタマソウ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 11月2日(日) カワラノギク | トップページ | 11月4日(火) ミズタマソウ »